六本木ルーテル教会の歴史

六本木ルーテル教会は、1948年に発足した聖書研究会(後に麻布聖泉ルーテル教会となる)と、1950年に献堂された目黒マルチン・ルーテル教会が合併して与えられた、70年近くに及ぶ歴史を持つ伝統ある教会です。
教会の歴史を辿ってみましょう。全ての軌跡に、天の御計画に沿った神さまのお働きを感じることができます。

 

1948年9月14日 ウィリアム・ダンカー師が宣教師として来日。麻布の民家で聖書研究会を始める。
1949年2月12日 ダンカー師のご家族が来日し牧師館に入る。聖書研究会を牧師館に移す。
ポール・マイヤー師とジョージ・柴田師によって、下目黒の幼稚園を借りた日曜学校が始まり、礼拝も執り行われる。
1950年1月29日 上記幼稚園で柴田師により、第1回目の洗礼式が執り行われる。
1950年11月12日 麻布に、在日米軍払い下げのプレハブを麻布聖泉ルーテル教会として献堂。
1950年11月19日 新たに土地を取得し、本格的な教会堂が完成。目黒マルチン・ルーテル教会となる。
1951年 レスター・ホール神学生とウィリアム・ランゲ神学生が、宣教研修生として来日。
1956年 ウィリアム・ダンカー師帰国、米国コンコーディア学校の教授に就任。
ダビス師、ベルヒト師が麻布教会に就任。
ジョージ・柴田師が責任教職となる。
青山彰義師が目黒教会に就任。
1958年 ルロイ・ハス師就任。
1959年3月 目黒マルチン・ルーテル教会に納骨堂が完成する。
1960年頃 山田辰四郎師が就任。
1961年 ウォルター・ハームス師が麻布教会に就任。
五十嵐誠師が目黒教会に就任。
1964年9月20日 ロナルド・アスタロス師が麻布教会に赴任。
1966年4月10日 小見民義神学生、麻布教会で宣教研修。
1966年7月2日 教会員による麻布教会牧師館の取り壊しが始まる(約10ヶ月要した)
1967年7月2日 麻布教会新会堂の起工式。
1967年10月22日 麻布教会新会堂の献堂式。
1971年7月18日 付属館が完成。
1971年7〜9月 ミシガン州のリチャード師とアスタロス師の牧師交換。
1972年10月 聖泉ファミリーセンターが発足。英語教室、ピアノ教室、ギターの会、若い根っこの会に教室を提供する。
1976年4月 目黒マルチン・ルーテル教会と麻布聖泉ルーテル教会が合併。六本木ルーテル教会が発足。
1976年 下舘正雄師が就任。
1979年3月19日 目黒教会堂の解体を前に、最後の礼拝を執り行う。
1982年 吉永正義師、下舘師の留学中の3年間奉仕。
1988年 安藤政泰師が就任。
1991年 ジョージ・柴田師が招聘され就任。
2001年 下舘師が就任。
2003年9月 新教会堂の起工式を執り行う。
2004年4月25日 新会堂が完成し、現在の教会堂となる。大和淳師が就任し、献堂式が執り行う。
2005年4月 教会地下に納骨堂が完成する。
2008年9月28日 六本木ルーテル教会宣教60周年記念祭を行う。
2010年1月 粂井豊師(教団議長)が責任教職に就任。安藤政泰師に牧会を委嘱。
2010年4月 江本真理師責任教職に就任。安藤政泰師、五十嵐誠師を協力牧師として迎える。
2011年4月 高野公雄師を招聘し就任式を執り行う。
2013年4月 藤木智広師を招聘し按手、就任式を執り行う。

 

古写真jpg