All posts by 智広藤木

ルーテル学院大学名誉教授市川一宏先生TV出演のお知らせ

NHK for SchoolハートネットTV「フクチッチ」で、2回にわたり、ルーテル学院大学名誉教授市川一宏先生が出演されます。三鷹のルーテル学院大学の目指す教育を知る機会になると思いますので、ご興味のある方はご覧ください。

【放送日】(前編)2023 年 6 月 5 日(月)20:00~20:29、(後編) 2023 年 6 月 12 日(月)20:00~20:29、Eテレ ※NHK+などでの配信有り
【再放送】6月24日(土)14時から、前・後編続けて放送
【メインパーソナリティー】風間俊介(かざま・しゅんすけ/俳優)
【ゲスト】ハリー杉山(タレント) あんり(芸人/ぼる塾) てれび戦士:ケイ(江口慶・小6) サキ(大野冴姫・小5)
【先生役】市川一宏(ルーテル学院大学名誉教授)
【秘書】 ブルボンヌ

【2023年6月4日の主日礼拝予定】

来週の主日礼拝をご案内いたします。

 

【来週の礼拝予定】

2023年6月4日 三位一体

説教題「世の終わりまで、共にいる」

聖 書(新共同訳)

 第1日課:創世記1章1~2章4節a(旧約1ページ)

 第2日課:コリントの信徒への手紙Ⅱ13章11~13節(新約341ページ)

 福音書:マタイによる福音書28章16~20節(新約60ページ)

讃美歌(教会讃美歌)

 初めの歌:131“聖なる聖なる”

 みことばの歌:133“み神はこの世に”

 聖餐の歌:262“みんなでパンを分けよう”

 終わりの歌:285“シオンよ”

 

・礼拝は11時から12時15分頃(聖餐式あり)までです。

・礼拝の受付は10時45分からです。

・マスクの着用をお願いいたします。

・礼拝開始(11時)の2分前に前奏が始まります。

・礼拝で使用するものは受付でお渡ししますので、特にお持ちいただくものはありません。

(当日の聖書箇所、讃美歌は週報に記載されています。)

・礼拝の中で献金があります。

 

以上です。

どうぞお越しください。

【2023年5月28日の主日礼拝】

来週の主日礼拝をご案内いたします。

 

【来週の礼拝予定】

2023年5月28日 聖霊降臨(ペンテコステ)

説教題「故郷の言葉」

聖 書(新共同訳)

 第1日課:使徒言行録2章1~21節(新約214ページ)

 第2日課:コリントの信徒への手紙Ⅰ12章3b~13節(新約315ページ)

 福音書:ヨハネによる福音書20章19~23節(新約210ページ)

讃美歌(教会讃美歌)

 初めの歌:118“来たりたまえ”

 みことばの歌:121“み霊をいま求む”

 聖餐の歌:261“み糧をしたいつつ”

 終わりの歌:271“主は教会の”

 

・礼拝は11時から12時15分頃(聖餐式あり)までです。

・礼拝の受付は10時45分からです。

・マスクの着用をお願いいたします。

・礼拝開始(11時)の2分前に前奏が始まります。

・礼拝で使用するものは受付でお渡ししますので、特にお持ちいただくものはありません。

(当日の聖書箇所、讃美歌は週報に記載されています。)

・礼拝の中で献金があります。

・礼拝の中で洗礼式を執り行います。

 

以上です。

どうぞお越しください。

5月のコンサートのお知らせ

5月28日 月一協会コンサートを開きます。

お誘いあわせの上お越しください。

1. 水上の音楽より「アラ・ホーンパイプ」(ヘンデル)

2.いつくしみ深き (讃美歌)

3.アンダンテとロンド(ドップラー)

4. 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調(バッハ)

5. 前奏曲集 第1集より(ドビュッシー)
  Ⅳ. 音と香りは夕暮れの大気に漂う
  Ⅻ. ミンストレル

6. ある晴れた日に 蝶々夫人より(プッチーニ)

7. ジュ・トゥ・ヴ (サティ)

8. エーデルワイズ (ロジャース)

9. チャルダッシュ (モンティ)

10. オール・オブ・ミー (ジャズスタンダード)

11. この素晴らしき世界 (アームストロング)

12. 安けさは川のごとく(讃美歌)