タグ Archives: マタイ

2014年7月27日 聖霊降臨後第7主日 「恵みの軛」

マタイによる福音書11章25〜30節
藤木 智広 牧師

私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン。

「疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。(11:28)」と、今日の福音書には、このマタイ福音書にしか記されていないこの主イエスの真に慰めに満ちた御言葉が私たちに語られております。人生の只中で、私たちは様々な疲れ、重荷を負っています。休息を必要とします。詩篇23編の作者はこう歌います。「主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない。主はわたしを青草の原に休ませ憩いの水のほとりに伴い、魂を生き返らせてくださる。」(詩篇23:1-3)今日の御言葉を聞いて、私が真っ先に思い越した聖句です。

Read more

2014年7月20日 聖霊降臨後第6主日 「自分の十字架を担って」

マタイによる福音書10章34〜42節
藤木 智広 牧師

私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン。
マタイによる福音書から、主イエスが12弟子を選出し、彼らを派遣する場面を、2週連続に渡って聞いてまいりました。今日の福音書はこの派遣の最後の箇所に当たります。

主イエスは34節から36節で「わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。わたしは敵対させるために来たからである。人をその父に、娘を母に、嫁をしゅうとめに。こうして、自分の家族の者が敵となる。」と言われました。平和ではなく、剣をもたらす。また、家族と敵対させる。そのために主イエスが来られたと言うのです。思わず耳を塞ぎたくなる言葉です。本当に主イエスがこんなことを言ったのかとただ驚かされるばかりであります。この「もたらす」というのは、投げ入れる、注ぐという意味でもあるので、まんべんなく行き渡るということです。非常に厳しいことを主イエスは語っています。Read more

2014年7月13日 聖霊降臨後第5主日 「蛇のように賢く、鳩のように素直に」

マタイによる福音書10章16〜33節
藤木 智広 牧師

私たちの父なる神と主イエス・キリストから恵みと平安とが、あなたがたにあるように。アーメン。

「礼拝にようこそおいでくださいました」とは言いますが、私たちこそが神様によって礼拝に招かれているのですから、本当は逆なんですね。私たちは毎週この礼拝へと招かれ、神様の身許に帰ってくるのです。本来の帰る場所はここなのです。ですから、この礼拝から日常生活、社会という場に出て行くわけですから、礼拝式文の最後の部分は「終わりの部」ではなく、「派遣の部」というのです。そして、神様の祝福をもってして遣わされていくのです。Read more